化学物質管理ミーティング2023
JEMAIは今年も出展しました。ご来場ありがとうございました。
展 示
国内外の化学物質規制2023
今後の注目すべき化学物質規制の国内外規制の動きをCATCHERにより情報発信しています。
主な項目:化審法1特の進捗、安衛法の改正、欧州新化学物質戦略に基づくREACH、CLP及びRoHS指令の改正案の進捗状況、POPs条約の最新動向、
RoHS関連規制の最新動向、REACH規則及びPOPs規則の最新動向、欧州及び米国におけるPFASの規制動向、南米及び東南アジアの化学品規制の動向、
各国のGHS進捗状況進捗状況等
労働安全衛生法改正概要とその対応2023
労働安全衛生法(安衛法)が改正、令和5年4月1日に施行されました。改正の内容はリスクアセスメント対象物質の拡大、自律的な管理体制の構築、
化学物質管理者の選任など多岐にわたります。令和5年にはリスクアセスメント指針の改正、濃度基準値と技術状の指針の公示、皮膚等障害化学物質が
公開されるなど、安衛法をめぐる動きはあわただしく変化しています。この安衛法改正の概要を説明するとともに、その対応方法を提案します。
SDSに関する最近の動向と対応2023
SDS(安全データシート)に関して、①安衛法(労働安全衛生法)施行令が改正され、国が行う化学品のGHS分類結果を元に「特定危険性有害性区分物質」
を規定するともに、物質リストである別表9が変更されました。また濃度基準値、皮膚障害化学物質、がん原生化学物質が規定され、対象物質も公表
されました。一方ではEUにおいて、②CLP規則が改正され、内分泌かく乱物質等を規定し、クライテリアと危険有害性情報等が規定されました。
製品含有化学物質情報の伝達様式であるchemSHERPAは、国内の各種産業において広く利用されています。その概要と利用上の注意点、およびツール
や関係資料、セミナー案内などのダウンロード先について紹介します。
当協会は、国の行政機関、各種団体、企業等の会員を基盤として成り立つ公益法人として、発足以来、産業活動に係る公害防止をはじめ、地球環境問
題への対応に関する調査お よび研究、技術の普及等を行うことにより産業の健全な発展を図り、もって国民生活の向上に寄与することを目的とし
て各種の事業を行っております。ここでは、当協会の事業活動を具体的に紹介いたします。
CATCHERは、製品含有化学物質の規制動向に関する速報サービスです。
国内外の製品含有化学物質管理規制について、これまでに培った情報源、情報網を常にモニタリングしており、毎日情報収集、整理を行い、官報等の
発行後、基本的には2~3営業日以内にプッシュ型の情報提供サービスになります。また、英語圏の法規制草案とその官報公布の内容は、全文和訳して
ご提供しています。
動画
化学物質管理2023
製品化学物質管理に関係する規制の2022年下期から2023年上期にかけての動向を概観するとともに、今後の動きと対応についても記載した。
また、化学物質管理情報室の有用なサービスについても解説した。
安衛法改正に対応したリスクアセスメントツール
安衛法改正によって、対象物質の拡大、濃度基準値・皮膚等障害化学物質への対応などリスクアセスメントの役割はますます重要になります。JEMAIは
この改正に対応したリスクアセスメントツールを開発しました。日本語で簡単・高精度なリスクアセスメントを実施、250物質のバッチ処理、結果の保
存、レポート作成まできます。政府GHS分類約3000物質の情報を実装しています。無料デモ版も配付していますのでぜひご覧ください。
資源・リサイクル促進センターの活動について
資源循環、気候変動、循環経済等、資源と環境について社会の関心が高まっています。私たちは、従来の3R・資源循環の活動に加え、表彰事業を通じて
先進的な技術や取組等の事例を周知するとともに、次の時代を担う若い世代に環境学習支援プログラムを提供しています。また、国内外の資源循環・循環
経済の動向を調査・発信、行政や関連団体と連携した国際標準規格の開発を通じて、持続可能な循環型社会の形成に寄与してまいります。
人材育成・出版センター:サービスラインナップ
人材育成・出版センターで開催予定の各種セミナーをご案内いたします。幅広いラインナップにて「知識のアップデート」、「業務の不安解消」を支
援いたします。
Copyright© JEMAI All Rights Reserved